友人と麻雀してきたよ!

今日は里帰りしてきた友人と麻雀をしてきました。

 

私と友人は15歳くらいからの付き合いですが、県外で仕事をするようになっても年に何回か地元に帰って来た時に麻雀をします。

 

もう何十年も麻雀をプレイしても未だに飽きがこないのは本当に素晴らしいゲームですよね。

 

その理由はなんといっても運の比率です。

 

将棋や囲碁と違って、定跡を死ぬほど勉強しても勝てるゲームではないのが素晴らしいところです。

 

だって勉強しなくても運がいい時は勝てるから。

 

バカでも勝てる時は勝てます。おっと失言です。

 

初心者でも麻雀のプロにだって運がいい時は普通に勝てます。

 

雀鬼と呼ばれてる方にも運がいい時は普通に勝てます。

 

 

 

私は運が悪い時でも勝てますけどw

 

 

 

その要素があるから、今でも何人もメンツが欠けずに今でも4人集まるのでしょう。

 

ちなみに今日は6人集まって、あまりプレイ出来ませんでしたけどw

 

運が大事だと強く言ってますけど、それ以外にも素晴らしい事はいっぱいあります。

 

頭も使うし駆け引きやメンタルも非常に重要になります。

 

サイバーエージェントの藤田社長も麻雀史上最高のタイトルとも呼び声が高い最強位戦を2014年に優勝されてますし、ビジネスの成功者に麻雀は勉強になる事が推測されます。

 

今の時代は女性の競技人口も増えており、若い女の子も積極的にプレイしている印象です。

 

私が20歳くらいの頃には、周りに女性が麻雀を打つ人は皆無でした。

 

ですが、今はアベマTVでもおなじみのように若い女性が打つ時代が到来したと思います。

 

マイルドヤンキーの人がよくしていたイメージがある脱衣麻雀の時代は終わったような気がします。

 

漫画家の片山まさゆき先生や藤田社長のおかげで、今では麻雀は知的ゲームの一つとして成長してるような気がします。

 

私が尊敬している福地誠先生もかなりの麻雀界の貢献者だと思います。

 

一つ前の時代は、麻雀とはその人の人生や生き方が反映されるという考え方が浸透していましたが、福地先生の著書でその考え方は全く違うものだと感激しました。

 

今の私が昔に麻雀の勉強用に購入した本を見ると

 

 

 

ふざけんじゃねーー!!!!!

 

金返せーー!!!!!

 

 

と思いますがw

 

それが勉強になってます。社会の勉強ですがw

 

 

人間って不思議な物で自分がお金を出して勉強しないと全く身につかないんですよね。

 

 

ちなみにこの言葉は私に言い聞かせてますw

 

タダなものほど高いものは無いという言葉がありますが、まさにその通りだと思います。

 

 

人は傷つかないと勉強できないのです。(極稀な優秀な人は別ですが)

 

 

バカは血反吐を吐いてでも勉強しろ!

 

と自分に言い聞かせてますw

 

 

あれ?なんで麻雀の話からこんな話になったんだっけ?w

 

お酒が入ってる時にブログ書いたら駄目ですねw

 

ではまた♫